
7月に北海道旅行をすることを考えているあなたへ。
かつて同じ事を考えて、親兄弟を引き連れ北の大地を走り回った私が、富良野・美瑛のエリアを中心に、おすすめのプランをご紹介します。
北海道は広いので、旅程を考えるのも一苦労。
情報をとりこぼすと、無茶なプランを立ててしまいがちです。
この記事でざっと予習をすることで、充実した計画を立て、旅に備えましょう。
花々が見ごろ!ドライブで富良野・美瑛をまわろう

7月の北海道旅行なら、富良野・美瑛をドライブする予定をくみこむことをおすすめします。
理由は、道中の花畑がまさに見ごろを迎えているシーズンだからです。
アクセスの仕方は、空港からレンタカーで。
新千歳空港からのルートと旭川空港からのルートが考えられますが、今回は私の経験に基づいて、新千歳空港からスタートするコースを紹介します。
車の運転に自信がない人でも
大丈夫!!
北海道の富良野エリア周辺のほとんどの道は、まっすぐで混雑も少なく、開拓地ならではの走りやすさを備えています。
現に私は、レンタカーに初心者マークをくっつけての初ドライブでしたが、問題なく走ることができました。
なお、気温は思ったよりも高く、私は朝から半袖一枚で過ごしていました。
日が傾くとやや涼しくなるので、羽織るものを持って行くとよいでしょう。
とにかく、7月の北海道なら、富良野と美瑛でのドライブがイチオシです。
ファームへ一面のラベンダー畑を見に行こう

午前中はラベンダー畑を堪能することをおすすめします。
そしてラベンダーを見に行くなら、「ファーム富田」は外せません。
ファーム富田は北海道の伝統的なラベンダー園なので、広くて施設も充実しています。
園内では色んな種類のラベンダーを見られます。
昼食やソフトクリームを食べたり、ラベンダーの香りのせっけんやポプリなどのお土産を買ったりもできますよ。
ラベンダー味のソフトクリームは、最初は食べるのに抵抗がありましたが、花の香りとともに濃厚なミルクの味が広がって、なかなか美味でした。
また、私が買った小さな紫色のポプリは、今でもたんすの中に入っているのですが、これがけっこう長持ちするんですよ。
- 住所 〒078-0704 北海道空知郡中富良野町基線北15号
(新千歳空港から車で2時間ほど) - 電話番号 0167-39-3939
- 公式HP https://www.farm-tomita.co.jp/
他にも「彩香の里」「日の出公園 ラベンダー園」「フラワーランドかみふらの」「かんのファーム」など、ラベンダーを楽しめるファームはたくさん。
お好みに合わせてスポットを選んでみてください。
神秘の絶景「青い池」「白ひげの滝」

続いては美瑛の絶景ポイントです。
インターネットなどでも話題になった「青い池」には、ぜひ足を運んでください。
ふしぎな青色の光景を見ると、心まで青くすきとおっていくような心地がします。
朝早くに行くのもおすすめですが、昼下がりに行くと写真がきれいに撮れますよ。
- 住所 〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
(ファーム富田から車で30分ほど) - 電話番号 0166-94-3355
- 公式HP https://biei-shiroganeaoiike.business.site/
近くには「白ひげの滝」という、これまた絶景のスポットがあります。
岩間からしみ出た滝が美瑛川になだれ落ちるさまは、一見の価値ありです。
パッチワークの路を走り抜けて花畑へ

美瑛の人気のドライブコース「パッチワークの路」では、さまざまな農地が組み合わさった景色を楽しむことができます。
遠くまで見渡せる雄大な大地を快速で走り抜けるのは、まさに北海道ならではの体験で、ドライブのよさを心行くまで味わうことができますよ。
色鮮やかな夏の北海道を、存分に楽しんでください。
また、付近には「ぜるぶの丘」「亜斗夢の丘」という花畑スポットがあるので、いったん車から降りて、さまざまな色合いの花のじゅうたんを見に行きましょう。
見て走って楽しんで、気分がリフレッシュすること間違いなしです。
- 〒071-0225 北海道上川郡美瑛町大三
(青い池から車で30分ほど) - 電話番号 0166-92-3160
- 公式HP http://biei.selfip.com/
新富良野プリンスホテルでひとやすみ

さて、美瑛をひとめぐりしたら富良野にもどり、「新富良野プリンスホテル」へ寄りましょう。
時間帯は夕方から夜にかけてがおすすめ。
新富良野プリンスホテルで宿泊すると、それはもう最高にリゾート気分を満喫できるのですが、そうでない方はちょっと観光のために駐車するだけでもオッケー。
たとえば「風のガーデン」という、ヨーロピアンで上品な庭に行くことが出来ます。
カフェ「珈琲 森の時計」はお洒落で落ち着いた雰囲気で、休憩にぴったり。
「ニングルテラス」はログハウス風のクラフトショップで、夜のライトアップされた光景がたいへん愛らしいです。
一日のしめくくりに、行ってみることをおすすめします。
- 住所 〒076-8511 北海道富良野市中御料
(パッチワークの路から車で1時間ほど) - 電話番号 0167-22-1111
- 公式HP https://www.princehotels.co.jp/shinfurano/
併せて行ける北海道おすすめエリア:札幌、旭川、星野リゾート

富良野からアクセスしやすい観光地の代表格が、札幌・旭川・星野リゾートです。
富良野のホテルで一泊してからアクセスしてもいいですし、スケジュールによっては一日のうちに富良野を後にできます。
特に札幌は、札幌市内にも見どころがたくさんある上に、小樽や支笏湖・洞爺湖といった観光地にも出ることができます。
富良野からは車で2時間ほどで着きます。
旭川は美瑛から近く、観光スポットも空港もあるので行きやすいですね。
富良野からは車で1時間ほどで着きます。
星野リゾートは富良野から近く、眼下に広がる雲海などを楽しめる人気スポットです。
富良野からは車で1時間ほどで着きます。
行きたい所を選んで、お好きに計画を立ててみてください。
ちなみに私は富良野で一泊後、朝に富良野を出発し、札幌でラーメンを食べたり、支笏湖で船に乗ったり、小樽でおみやげを買ったりしましたよ。
まとめ

今回は「7月の北海道旅行おすすめプラン」をご紹介しました。
花々が見ごろ!ドライブで富良野・美瑛をまわろう
7月の北海道旅行なら、富良野と美瑛のドライブを楽しむ日を設けましょう。ラベンダーなどの花畑が見ごろです。
ファームへ一面のラベンダー畑を見に行こう
伝統的なラベンダー畑を営むファームの数々。
花はもちろんのこと、ラベンダーのグッズもおすすめ。
神秘の絶景「青い池」「しらひげの滝」
絶景スポットとして話題の美瑛。
水の織り成す神秘の景色を、ぜひ写真におさめてください。
パッチワークの路を走り抜けて花畑へ
ドライブコースとして人気の「パッチワークの路」。
花畑も見ごろを迎えています。
新富良野プリンスホテルでひとやすみ
美瑛から富良野に戻ってゆっくり観光。
ホテルの周辺にも人気のスポットがたくさんあります。
併せて行ける北海道おすすめエリア:旭川、札幌、星野リゾート
富良野からアクセスしやすいのがこの三カ所。
プランを立てるならこのあたりをくみこみましょう。
7月の北海道観光なら、富良野と美瑛がイチオシです。
鮮やかな景色とともにドライブを楽しんでください。
それでは、よき旅を。